セミナー・イベントSeminar
春の維持会サロン
「人手不足」「人材不足」は10年後にはどうなるのか? -「働き方の未来を50人が読む」調査結果から-
多くの業界で「人手不足」、「人材不足」が問題になっていますが、改善の兆しはなかなか見えません。
10年後を見据えて現在から取り組みたいこと将来構想など、それぞれの職場の状況も共有し合いながら未来志向で働き方を考える会にしたいと思います。
- 日時
-
2025年3月31日(月)15:45~17:15
オンラインにて開催いたします。
- 内容
-
第1部 維持会総会15:45-15:55
第2部 講演 15:55-16:35
北島洋樹(大原記念労働科学研究所副所長・主任研究員)
第3部 意見交換・情報共有 16:35-17:15
- 参加費
-
無料(事前申込制)
応募フォーム
正常に処理された場合には、必ず弊所から受付が完了した旨をメールにてご案内しております。
メールがご確認できなかった場合、お手数ですが、電話(03-6447-1435)もしくはメールにてお問い合せください。
当所では、当ホームページの個人情報保護方針を定めております。
ご入力頂いたお客様の情報は、当ホームページの個人情報保護方針に則り適切に取り扱い、これらで定める範囲内で利用させていただいております。
当所の個人情報保護方針に同意頂ける場合は、下記の「個人情報に同意する」にチェックを付け、確認画面へとお進みください。
2025年3月 春の維持会サロン 「人手不足」「人材不足」は10年後にはどうなるのか? -「働き方の未来を50人が読む」調査結果から-
受付終了いたしました。