公益財団法人 大原記念労働科学研究所
公益財団法人
大原記念労働科学研究所
The Ohara Memorial Institute for
Science of Labour

維持会(会員組織)について

会員組織「維持会」とは

当研究所の会員組織「維持会」は、当研究所の設立目的と事業に理解をもち協力・支援する企業・団体と個人から構成され、1951(昭和26)年に発足しました。

現在、約400の企業、団体、個人が会員です。鉄鋼、化学、電気機器、建設、電力・ガス、自動車・輸送機器製造業などを中心に、金属、運輸、銀行、行政、労働組合、業界団体、法曹、大学研究者など多くの分野の会員によって支えられています。

当研究所の産業安全保健に関わる研究現場は、企業の労働現場です。また、当研究所の成果の普及先も企業の労働現場です。このため、維持会会員(企業・個人)は、単なる賛助会員ではなく、我が国の産業安全保健の向上を図るという公益事業を共に推進するパートナーと位置づけています。

 

活動の基本方針

1.企業の安全ネット機能強化の取り組みを応援します。

困り事の解決に一緒に汗をかきます。
社会的責任機能の強化によって、企業の信頼獲得を応援します。

2.企業の中核人材の育成に貢献します。

産業安全保健エキスパート養成コースに参加できます。
労研セミナーへの参加によって、安全衛生担当者のスキルアップを図ります。
労研の協力研究員に推薦することも可能です。

3.会員の輪(異業種交流)を広げます。

会員交流の場をつくります。
安心して情報を共有できる仕組みをつくります。

 

会員のメリット

◆セミナーの参加優待

  • 当究所主催のセミナーに無料で参加できます。
  • 特別セミナーの場合でも会員価格で参加できます。
  • 出前セミナーを行います。
  • 企業様との共同企画による社内セミナーを開催します。
  • 地域における安全衛生セミナーを企画、実施します。
  • 講師を派遣します。

◆計画的なスキルアップ

当研究所の生涯教育プログラムに沿って、計画的なスキルアップが図れます。

  • セミナーなどへの参加によって、企業内講師の資格(当研究所資格)が得られます。
  • 講師育成ワークショップへの参加を経て、企業内講師の資格(当研究所資格)が得られます。
  • 当研究所のパワーポイントなどの教材利用が可能になります。

◆会員交流の場のご提供

会員交流の場に参加できます。異業種の交流ができると好評です。

  • セミナーのときなどに、相談コーナーを設けます。
  • 会員交流の場を企業活動にお使いいただくことができます。

◆製品評価、職場診断(REAL)サービスのご優待

製品評価、職場診断(REAL)パッケージを会員価格(原則、非会員価格の3割引)で利用することができます。

  • 当研究所はコンサルティング事業を強化します。
  • 企業の困り事を気軽に相談できます。会員価格で対応いたします。相談は無料です。
  • 会員限定のWeb相談室を開設します。

◆出版物の無料配付、購入のご優待

普及誌「労働の科学」(月刊)、学術誌「労働科学」(年2回刊)を無料配付します。
その他出版物をご優待価格(15%割引)でご購入できます。

  • 「労働の科学」は会員の皆様とつながりあった双方向の誌面づくりをすすめます。
  • 「労働科学」は企業の安全健康課題にも積極的に対応します。

◆会員専用ホームページのご利用

会員専用ホームページから会員限定の情報などが入手できます。
(入会後、IDとパスワードをお知らせいたします。)

 

会員の区分と対応サービス

会員の種類と各会員のサービスについてご紹介いたします。

会員区分

 

入会のお手続き

上記の趣旨をご理解いただき、是非ご入会下さい。

お申込みの際は、下記のお問い合わせ先にご連絡頂くか、または、以下のお申込みフォームからも可能です。

その他、内容に関するご質問・ご不明な点はいつでもご連絡ください。お待ちしております。

お問い合わせ先

公益財団法人大原記念労働科学研究所
TEL:03-6447-1435 FAX:03-6447-1436
ホームページによるお問い合わせは下記フォームからお願いします。