セミナー・イベントSeminar
当所の設立目的と事業に理解をもち協力・支援する企業・団体と個人からなる維持会があります。
会員には、月刊誌「労働の科学」の配布、セミナーへの参加、図書館・情報サービスセンターの利用、社内研修の依頼、委託による調査・研究、指導・相談の利用などの特典があります。
セミナーでは、人事・労務・安全衛生・職場改善にすぐ役立つ情報・データを提供しています。
とくに、職場快適化、人間工学的改善、安全システム、エラー防止、メンタルストレス予防、勤務制改善などの最新研究を応用したテーマに力点をおいています。
講義だけではない、グループワーク主体の参加型のセミナーも多数あります。
1年間に約10回のセミナーを予定しております。維持会員様はもちろんのこと、一般の方も参加いただけます。
維持会員様は、一部の特別セミナーを除き、無料です。有料の特別セミナーの場合でも、優待料金となります。
開催スケジュール
-
2019年9月働き方改革と労働組合が目指す社会像
-
- 日時と会場
-
東京:2019年9月19日(木)14:00~16:30
桜美林大学 新宿キャンパス 3F J302教室
〒169-0073 東京都新宿区百人町3丁目23-1
- 概要
-
「働き方改革」を契機に「働くこと」について考えてもらうとともに、労働者を取り巻く現状と課題を提起。
連合が目指す「働くことを軸とする安心社会」とその実現に向けた今後の取り組みについても解説します。
-
2019年7月トヨタ自動車・工場見学会
-
- 日時と会場
-
2019年7月16日(火)13:00~16:00
トヨタ自動車株式会社 元町工場 (〒471-0854 愛知県豊田市元町1)
- 概要
-
今年も工場見学会を企画しました!安全・健康に関するトヨタの取り組み
-
2019年7月大阪開催 働き方改革に労働科学はどう対応するか
-
- 日時と会場
-
大阪:2019年7月23日(火)14:00~16:30
倉敷紡績株式会社 本社ビル2階 アネックス中会議室
- 概要
-
本年度最初の大阪開催です。当日は、東京で開催された第1回セミナー(4月25日)の内容を中心に、第2回セミナー(6月5日)、第3回セミナー(6月26日)の概要をお話します。